1
/
の
1
【令和7年京丹後産】丹後コシヒカリ(精米)
【令和7年京丹後産】丹後コシヒカリ(精米)
SKU: 商品コード:2024tango-koshihikari03-5
通常価格
4,500円(税込)
通常価格
(税込)
セール価格
4,500円(税込)
単価
/
あたり
受取状況を読み込めませんでした
令和7年産、地元京都府北部の丹後地方で収穫されたコシヒカリです。
収穫した新米をご賞味ください。
創業理念と、歴史の重みをかみしめまして、特別吟味の「丹後米コシヒカリ」を提携農家の皆様と作りました。 「丹後米コシヒカリ」は、安全・安心を基本に作り手のこの顔が見えるお米作りに最大限の力を尽くしました。
サイズ | 価格 |
---|---|
5kg | 4,500円 |
3kg | 2,800円 |
こだわり

弊社(株)浜宗商店は、享保年間(1720年)初代米屋「惣兵衛」が丹後国浅茂川港に於いて米穀海産物を中心とした、西廻り航路の廻船業として創業しました。
明治3年(1870年)、5代目惣兵衛が「宗兵衛」と改名しました。船荷問屋として取扱い品目も米雑穀、柑橘類、肥料、薪炭、ランプ用灯油等拡大してまいりました。
昭和元年(1926年)、宮津線開通及び創業200年を機に浅茂川港かた現在地に移転しました。
時代は移り変わりましたが今も昔も丹後の風土は地味豊か豊穣の地、常にふくよかなお米を育んでいます。
明治3年(1870年)、5代目惣兵衛が「宗兵衛」と改名しました。船荷問屋として取扱い品目も米雑穀、柑橘類、肥料、薪炭、ランプ用灯油等拡大してまいりました。
昭和元年(1926年)、宮津線開通及び創業200年を機に浅茂川港かた現在地に移転しました。
時代は移り変わりましたが今も昔も丹後の風土は地味豊か豊穣の地、常にふくよかなお米を育んでいます。